キャンペーン

Sevadaba 五能線 Dabyon トートバッグあげるはんで、来いへ。キャンペーン(~6/30)

2023 年 4 月 1 日から開催する津軽観光キャンペーン「ツガルツナガル」の一環として、「Sevadaba 五能線 Dabyon トートバッグあげるはんで、来いへ。キャンペーン」を開催

Sevadaba 五能線 Dabyon とは、「どこかおすすめの観光スポットはありますか?」(津軽弁)「せばだば五能線だびょん」 (標準語訳)「それなら五能線ですね」をキャッチコピーとし、青森県内の五能線の観光を盛り上げていく取り組みです。

1 「#せばだば五能線」SNS投稿で各駅オリジナルトートバッグもらっちゃおう
五所川原駅・鰺ケ沢駅・深浦駅のそれぞれの駅に関わる観光地や名物などの
写真を、「#せばだば五能線」をつけてSNSに投稿してください。投稿した画
面をそれぞれの駅係員に見せると、各駅オリジナルトートバッグをプレゼント

(1)キャンペーン期間
2023 年 4 月 1 日(土)から 6 月 30 日(金)まで ※先着順、なくなり次第終了
(2)対象駅:五所川原駅、鰺ケ沢駅、深浦駅(各駅営業時間内)
(3)オリジナルトートバックについて

3駅それぞれデザインが違う、A4サイズのトートバッグです。

2 キーワードを集めて、オリジナルシークレット・トートバッグもらっちゃおう
青森県内の五能線のリゾートしらかみ停車駅(千畳敷駅およびウェスパ椿山駅除く)に掲出してある「Sevadaba 五能線 Dabyon ポスター」に記載のキーワードを、10 駅すべて回答用紙に記入し、弘前駅改札係員に提出してください。(キーワードは駅ごとに異なります)
全問正解したお客さまに、オリジナルシークレット・トートバッグをプレゼント
(1)キャンペーン期間
2023 年 4 月 1 日(土)から 6 月 30 日(金)まで ※先着順、なくなり次第終了
(2)回答用紙設置場所
弘前駅、五所川原駅、鰺ケ沢駅、深浦駅の改札口
(3)ポスター掲出箇所
川部駅、藤崎駅、板柳駅、陸奥鶴田駅、五所川原駅、木造駅
陸奥森田駅、鰺ケ沢駅、深浦駅、十二湖駅
※ 受付は、各駅おひとりさま 1 回までとなります。

 

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP