能代市には、いわゆる「スーパー銭湯」とか「健康ランド」的なお風呂はありません。
旅行者が手軽に入るなら、能代駅近くの「明治湯」や「巴湯」の2件の銭湯もいいかもしれません。
しかし、しっかりした温泉やサウナに入りたかったら、能代市内で一番オススメは、「船沢温泉」
【お勧め理由】
- 2016年にリニューアルオープン
- 温泉は、東北で3本の指に入る成分総量の「強塩泉」
- サウナは82度前後だが、湿度が25~35%のコンフォートサウナでかなり発汗する(定員6人で、テレビ有り)
- 水風呂 18~20℃位の地下水で匂いもせず、気持ちいい。
※能代駅からは5キロ弱あるが、バスは少ない。市民プラザでレンタサイクル借りて行くのもいいかも。
営業時間:10時00分~21時00分
定休日:毎月第4火曜日
料金:日帰り入浴 大人500円
TEL:0185-74-5741
住所:能代市浅内船沢73−125